道志の森キャンプ場
2013.07
早めの出発
中央高速で大月から河口湖へ
富士山の麓、富士吉田の浅間神社で
お参りをしてから、スタート!
富士吉田で買出しを済ませた。
お昼ごはんも買った
「カレー」
ボリューム満点
道志の森キャンプ場まで食べずに持って行きました。
なかなかのボリュームとおいしさ。
2時頃到着
山中湖から道志みちに入り、
道志の森キャンプ場には14時ごろ到着。
混んでるので、受付をする前に
場所を確保する。
上のプールを更に奥に入った、最奥に陣取ることができた。
川からは離れて静かな一角である。
一段下には、若者グループがいるが、気にならない距離。
その後、受付を済ませ、
軽くセッティングをして、ようやく昼飯にありつく。
富士吉田で買ったカレーだが、
意外に温かく食べることができた。
ただ、漏れている(´・_・`)
その後、テントを張ったり、くっちゃべっている間に
夕方になり、炭の準備に入る。
大盛りカレーを3時頃食べたのに、もう夕飯の準備。
あまり、腹が減ってないけど、とりあえず準備。
しかし、焼き始めると、いい匂いがしてきて、
結局、我先に食べる始末( ̄▽ ̄)
夜は恒例の・・・
焚き火ナイトと葉巻ナイトを楽しむ。
ふっと見ると木にセミが登ってきて、孵化をしている最中であった。
孵化している最中は天敵にも狙われるのだろうか・・・
あっという間にセミは飛び立っていった。
朝は、昨日の夜、食べきれなかった
ステーキなどを豪快に焼き、撤収作業へ
帰りは、道志みちの途中のそば屋に寄って昼飯を食べる予定だったが、
そのそば屋さんが定休であった。
仕方なく、道志みちを抜けてから相模湖へゆき、そこで食事をして全行程を終了し、帰路についた。
管理人@くま吉
山梨県南都留郡道志村10701
TEL0554-52-2440






